様々な感染症予防のために、一人一人が心がけましょう。
1. 不要な外出は控え、外出時はマスクの着用
2. うがい、手洗いの実行
3. 基礎免疫力を高めるために、適度な運動・休息・睡眠・食事・水分補給
1 【防災訓練】甲斐市・区・防災
先月にもお知らせしました通り、下記の日時に総合防災訓練を行ないます。
コロナウィルス感染症拡大予防のため、下記の訓練内容で実施致しますので、ご協力をお願い致します。
■日 時 : 11月7日(日) 午前8時~(雨天でも実施)
■報告場所 : 竜王新町上公民館 1区防災本部
■訓練内容
午前8時:市の防災無線放送のサイレンが鳴りましたら、訓練開始。
① 各家庭でシェイクアウト訓練・火の始末等の訓練を実施。
② 組長さんが各家庭との、情報伝達(安否確認)訓練を実施。
(方法は各組にお任せ致します。※訪問・電話連絡等)
午前9時までに:③ 組長さんは結果を集計して、区の本部まで持参の上報告
午前9時30分までに: ④ 区で集計して市の指定避難場所本部に報告(北小)
※別動 午前9:00から 各区代表2名以上及び市担当者により、避難所開設訓練(区防災委員2名が参加します。)
※今回は、避難訓練・初期消火訓練等は行ないません。
組長さん向けの詳細資料は10/26の組長・役員会議時にお配りします。
2 【ごみ拾いウォーキング】区・環境
例年通り、竜王新町1区「ごみ拾いウォーキング」を開催します。
ゴミ拾いウォーキングをしながら,日頃の運動不足を解消するとともに、組内及び区内を綺麗にする目的で計画いたしました。
区民の皆様方の、積極的な御参加をお願いいたします。
■日 時 11月21日(日)午前8時45分から1時間程度
■集合場所 竜王新町1区いこいの広場
尚、申込をしていない方の当日参加も歓迎致します。
3 【秋の植花活動】区・環境
花と緑のまちづくり活動の一環として、区内のプランターや花壇等に植花を致します。作業中は通行の妨げになるかもしれませんが、ご協力をお願い致します。
■日 時 11月21日(日)午前9時00分から(午前中で終了予定)
■場 所 区内各所のフラワーポット
4 【竜王北中遊休品バザーについて】北中PTA(回覧資料)
例年開催しておりました「游休品バザー」は、中止となりました。
詳細は、回覧資料を参照して下さい。
回覧資料
① 竜王新町1区だより
② こうふ広域119
③ 竜王北中有休品バザー中止のお知らせ
④ 工事のお知らせ(中村建設)
⑤ 工事のお知らせ(今村建設)
⑥ 甲斐警察署 電話詐欺撲滅チラシ
⑦ いこいの広場前カーブミラー移設
組長さん向け防災訓練資料
※ 安否確認・情報伝達訓練の流れ
全戸配布資料
① 広報「甲斐」11月号
② 議会だより69号
③ コンビニ交付がお得になります!!(市民戸籍課チラシ)
WEB版「竜王新町1区だより」
URL ⇒ https://shinmachi-1ku.amebaownd.com
Web Mail ⇒ shinmachi1ku@yahoo.co.jp
↑ご意見・ご要望等お気付きの事柄をメールして下さい。
0コメント